| Q・1 モンゴル乗馬コースを旅する、ベストシーズンは、いつ頃なのでしょうか。 また、4月から10月までの各月毎に状況が、わかれば教えてください。
 
  | 
                    
                      |  | モンゴルの大草原が、緑色に色づく、6月~8月が、夏のベストシーズンと 言われてます。
 しかし、春4月~5月中、秋9月~月末までが、春、秋の乗馬に最適とお勧めしてます。
 春秋・乗馬は、航空券が下がる事から、ツアー料金も安く、日中の気温も
 15~20℃と乗馬には、暑くも、寒くない、最適な気温です。
 朝晩、暗いうちは、気温も冷えますが、宿泊するゲルの中は、石炭ストーブが付いているので、温かくお過ごし頂けます。
 
 一方で、夏季のベストシーズンは、暑い日中でも、大陸性の気候のせいで、風が
 さわやかで、乗馬をしていても、沢山の汗をかくことは、少ないです。
 
 
 
 | 
                    
                      | Q・2 最小催行人数1人のツアーで参加者が一人だった場合、ゲルは一人で 使うのでしょうか?
 
  | 
                    
                      |  | お一人参加の場合でも、基本的には1名様でゲルに泊りますが、夏季、混み合って いる場合、まれにガイドと一緒に入ります。
 その場合は、もちろん、お客様と同性のガイドをお付け致しますので、
 ご安心下さい。
 
 | 
                    
                      | Q・3 7月のモンゴル、「奥カラコルムコース」を検討しています。 一昨年行ったところに、また、行きたいと思いますが、温泉に入れますか?
 
  | 
                    
                      |  | もちろん大丈夫です。未経験で初めて乗るお客様から、上級者エキスパートまでを 幅広く、長年取り扱ってますので、ご安心して、お任せください。
 ツェンケル温泉とは、正式名称は、ツェンケルジグールと呼ばれ、欧米人の
 観光客も多い事から、入浴の際に、近年、水着または、ショートパンツ着用など
 義務付けられてます。
 
 | 
                    
                      | Q・4 天の川ゲルキャンプにて“露天風呂をお楽しみ下さい”とありますが、 温泉ですか?
 
  | 
                    
                      |  | 天の川ゲルキャンプの”露天風呂”は‘温泉ではなく’お湯を沸かして、手作りの 露天風呂に、ご入浴頂きます。
 シャワー施設は男女別でありますが、ガス給湯器でお湯を露天風呂に流し込んだ
 お風呂で、星空や大草原を眺めながら入る露天風呂は、大人気です。
 
 
 
 | 
                    
                      | Q・5 受注型旅行企画のコースを、一人で申し込んだ場合は、受け付けて頂けますか? 追加料金はどうなりますか?
 
  | 
                    
                      |  | 受注型企画旅行のコースは、基本的にはお客様及び、お友達同士の参加で実施 されるものです。コースによって、最小催行人数1名様から実施するコースに
 付きましては、一覧表の一番右に表記している追加代金が別途掛かります。
 当社の旅行は、ガイド及び車、宿泊施設がお客様だけの専用・専属で付きます。
 
 
 
 | 
                    
                      | Q・6 ツアー中のツーリスト・キャンプ場ではシャワーや水洗トイレは・・・?? 
  | 
                    
                      |  | 弊社の利用するコース全てのツーリスト・ゲルキャンプ場では、、シャワー、 水洗トイレが備え付けられております。
 大草原の中で、水洗トイレが使えるツアーコースとあり、大変、喜ばれてます。
 
 
 
 | 
                    
                      | Q・7 モンゴル乗馬ツアー受注型企画旅行の場合、同じ日に他の方が申し込まれた場合 その方と旅を、ご一緒するのですか?
 
  | 
                    
                      |  | 受注型旅行企画のツアーの場合、例え同じ日に他の申込者がありましても、 基本的には、別々の手配をしている事から、別々で動きます。
 お客様だけで、ガイドと車を独占して旅行されます。それでは少し寂しい
 との事でしたら、当社HPホームページで”同行者募集【たびなか募集】”で
 呼びかけ、他の申込者があれば、当社にて責任をもってご相談させて頂きます。
 その場合、お客様同士で、ツアー中、一緒に旅する事になり、一名様追加料金は
 発生しません。
 
 
 
 | 
                    
                      | Q・8 希望のコースに、最寄の出発空港の発着がない場合、予定されている空港まで 当日行かなければダメでしょうか?
 
  | 
                    
                      |  | 希望のコースに、最寄の出発空港の発着記載がない場合、経由便で行けるか、 どうかを、当社の方で、ご提案させて頂きます。
 お気軽に、ご相談下さい。
 
 各地方空港からも、KE大韓航空、CA中国国際航空が、経由して乗り換えて
 ウランバートルまで、便利な航空会社があります。
 
 
 |